わかめと
しび辛ラー油が
無料の薬味とトッピングに
新登場!
5.9(金)から
うどん。どんどん、楽しくなあれ。
無料の薬味とトッピングが6から8種類に増えました!
スワイプして、薬味やうどんをどんどんタップ!隠しコンテンツも!
5/9(金)から わかめ

「わかめうどん」が丸亀製麺のメニューにないのはどうして!? !?
うどん。どんどん、楽しくなあれ。
うどんに、ラー油!?
5/9(金)から しび辛ラー油

香七味
丸亀製麺には、すべての店に麺職人がいる。

おろししょうが
丸亀製麺では、一日何度も「だし」を引く。

青ねぎ
すりごま
ムービーを見る
わさび
天かす
#うどんどんどん楽しみ隊をつけてどんどん投稿!抽選で1000名様にオリジナルグッズのプレゼントも!
お近くの店舗を探す
うどん一覧を見る

※無料の薬味やトッピングは丸亀製麺で商品をご購入いただいたお客さまにご提供しているサービスです。薬味台、またはテーブルからご自由にお使いいただけます。
※店舗によってご提供方法が異なる、もしくはご提供していない場合があります。見つからない場合は従業員にご確認ください。

最高においしいうどんのために、

私たちができることは全部やる。

だから、麺職人たちが

すべての店で粉からつくる。

だから、すべての店で毎日、

何度も何度も「だし」を引く。

その打ち立て・できたての一杯に、

お客さまのお好みの薬味をのせて、

自由に楽しんでいただきたい。

この春「わかめ」と

「しび辛ラー油」が新たに加わり、

無料の薬味とトッピングが全8種類に。

その組合せで広がるうどんの楽しみ方は、

実に3000通り以上。

もっと自由に、もっと自分好みの

うどんを新たに見つけていただける

ようになりました。

楽しさがどんどん広がる丸亀製麺で、

あなただけの一杯を見つけてください。

うどん、どんどん、

楽しくなあれ。

戻る

ふわりと、磯の香り。

わかめ

ふわりと鼻に抜ける磯の香りと、みずみずしい食感。自慢の打ち立てうどんや、お店で毎日何度も引くだしとも相性抜群です。

おすすめは、かけうどんとの組合せ。この春新しくなっただしに、わかめのほのかな香りと旨みが溶け出す贅沢な味わいをお楽しみください。

戻る

「わかめうどん」が丸亀製麺のメニューにないのはどうして!?

かつては、わかめも大根おろしや温泉玉子と同じように有料でご提供していました。うどんと一緒にトッピングのわかめをご注文いただければ、お好きな「わかめうどん」のできあがり、というわけです。無料トッピングに追加された今は、お好きなうどんで自分好みのわかめうどんをいつでもお楽しみいただけるようになりました。

戻る

この旨辛が、うどんに合う。

ラー油

辛いもの好きの方はぜひどうぞ。花椒や赤唐辛子など6種類のスパイスと、さらに豆板醤やうどんだしのかえしなどを合わせて仕上げる、店仕込の「しび辛ラー油」。丸亀製麺のうどんをひと味もふた味もちがったものにしてくれます。

ぴりりとしびれる辛さの花椒が効いた特製ラー油で、いつものうどんに、いつもと違う刺激をどうぞ。

おすすめは、ふわもち食感の釜抜き麺に玉子が絡む釜玉うどんとの組合せ。しび辛が足された大人な味わいに舌鼓です。

※しびれる辛さが特徴です。召しあがる量にご注意ください。

戻る

わかめ

…と、驚かれる方がいらっしゃるかもしれません。ですが、このしび辛ラー油はうどんに合うように工夫されています。だしが少ないうどんには、香七味だと絡みが物足りない。そこで、ラー油に山椒や白ねぎ、さらにだしのかえしを隠し味に加えて、しびれる辛さと風味抜群のしび辛ラー油が完成。毎日手づくりの本格ラー油を、お好きなうどんにかけてぜひお試しください。
※しびれる辛さが特徴です。召しあがる量にご注意ください。

戻る

さわやかに香る、特製七味。

香七味

香七味は、辛みよりも柑橘の香りが際立つ特製ブレンドです。温かいかけだしに入れると香り立つさわやかさを、打ち立てのうどんとぜひご一緒に。

戻る

すっきりを、旨みにも、香りにも。

おろししょうが

しょうがの繊維を程よく残し、すっきりした辛みと香りが楽しめるおろししょうが。だしに絡めていただくと、鼻から抜ける香りで心地よい後味に。うどんに天ぷらやきつねあげをのせた時にも、さっぱりと食べられます。

戻る

香りとコクを、ふりかけて。

すりごま

ひと振りすればたちまち鼻から抜ける、すりごまの風味豊かな香りが、うどんの味わいを一層引き立ててくれます。たっぷり入れて、お気に入りのうどんにコクを加える楽しみ方も。

戻る

サクッと足せる、食感の楽しさ。

天かす

お気に入りのうどんに、食感をプラス。温かいだしに浸せばしっとりやわらかく、旨みがしみ出ます。冷たいだしと合わせれば、サクサクが続いて楽しい食感に。

※カレーうどんは、時期や店舗によって販売していない場合があります。

戻る

シャキシャキ、さわやか。

青ねぎ

丸亀製麺の無料薬味といえば、定番の青ねぎ。シャキシャキとした食感とさわやかな香りが食欲を刺激してくれます。たっぷり入れるもよし、彩りを楽しむもよし。心地よい歯触りが、 自慢の打ち立てうどんのもちもち食感を引き立てます。

戻る

いつもの一杯を、ちょっと上品に。

わさび

ピリッと味を締めてくれるわさびは、いつものうどんに洗練された刺激を与えてくれます。だしの風味と合わせれば食欲がそそられ、後味もさっぱりに。

※わさびは、使い切り小袋サイズでのご提供となります。

戻る

見るとどんどん、お店に行きたくなる

戻る

どんどん投稿して、どんどん当てよう!#うどんどんどん楽しみ隊

あなたがおすすめしたいと思ううどんと薬味・トッピングの楽しみ方を投稿して、みんなにシェアしよう!

抽選で合計1000名様に丸亀製麺オリジナルグッズが当たる!

※画像はイメージです。実際の賞品とはデザイン・仕様が一部異なる場合がございます。

応募期間

応募期間 第1弾:2025年5月7日(水) 午前10時30分〜6月9日(月)午前10時29分 第2弾:2025年6月9日(水) 午前10時30分〜7月7日(月)午前10時29分

応募方法

  1. @UdonMarugameをフォロー
  2. あなたのおすすめの「うどんと薬味・トッピングの楽しみ方」を
    #うどんどんどん楽しみ隊
    お好きな薬味・トッピングをつけて、
    対象の投稿を引用リポストまたはコメントで投稿
    ※「わかめ」と「しび辛ラー油」をトッピングすると当選確率UP!
  3. 当選者には後日DMでお知らせ
詳しくは丸亀製麺公式Xへ

応募規約はこちら

戻る

この春、無料の薬味とトッピングが6種類から8種類に増えました。楽しさがどんどん広がる丸亀製麺で、自分好みの一杯を見つけてください。

トップ ムービー うどんどんどん楽しみ隊