丸亀製麺

メッセージ

拝啓 丸亀製麺より

「ごちそうさま」
その言葉が、私たちにとって、
何よりの励みでした。
粉をこね、のばし、切り、湯にくぐらせる。
すする音に、笑い声に、ほっとする表情に、
今日もまた、
心を込めてうどんを打つ理由をもらう。
ただひたむきに、手を動かし続けた25年間。
あなたの「ごちそうさま」に支えられた
この年月に、心からの「ありがとう」。
そして、この先も
変わらぬ想いと、新しいおいしさを
「いただきます」の一杯に込めて。

#1

うどんニコニコ体験 25

うどんは、ライブだ。

創業25周年の感謝の気持ちを込めて、「うどんキャラバン隊が行く!うどんニコニコ体験25」を実施いたします。もっと多くのお客さまに丸亀製麺の手づくり・できたてのうどんを楽しんでほしい。もっちもちの『丸亀うどーなつ』を楽しんでほしい。そんな想いから、お届けにあがる企画やうどん教室の実施など、合計5つのコースをご用意いたしました。ぜひ特別な体験を通して、ニコニコになっていただければと思います。

応募期間

〈二次募集〉

2025年7月1日(火)12:00〜
2025年7月21日(月祝)23:59
※予告なく応募期間を変更する可能性がございます。

応募方法の詳細はこちら

応募方法

応募フォームにアクセスし、希望するコースと必要事項を明記の上、ご応募ください。

応募資格

  • 年齢制限問わず、お一人様から団体様まで、どなたでもご応募いただけます。
  • 未成年の方は保護者の同意の上、ご応募ください。
  • 本キャンペーンのうち、当社が指定するコースは、未成年者の応募があった場合は、保護者の同伴を必須とさせていただきます。
  • 応募者は複数のコースに応募することが可能です。

応募フォーム記入事項

  • 応募者の個人情報(氏名/アドレス/電話番号)
  • 希望のコース
  • お届け先と場所(どこに何名分お届けが必要か)
  • 本プロジェクトへの熱い想い(丸亀製麺を通じて、家族や大切な人との思い出づくりにしたい、大切な仲間とうどんづくりを楽しみたいなど)
  • 当選者へのご連絡
    当選されたお客さまへは、4月中旬以降、順次事務局よりご連絡させていただきます。
  • 実施期間
    2025年7月1日(火)〜7月21日(月祝)まで
    ※実施日は、当選されたお客さまとご相談の上、決定させていただきます。
  • 当選組数
    25組(各コース5組)※亀コースのみ1組2名様までとさせていただきます。
  • 問い合わせ先
    info@marugame-campaign.jp
  • その他
  • ご応募は、日本国内在住の方に限ります。
  • 応募規約の詳細は応募フォームよりご確認ください。
  • トリドールグループの従業員および関係者の応募はできません。

選べる5つのコース

丸コース
みんなで輪になり、
打ち立てうどんを食べよう!

「丸亀製麺の店舗が近くにないから、キッチンカーで届けに来てほしい」「丸亀製麺のうどんを、友達とお腹いっぱい食べてみたい」など、どんな想いでも構いません。丸亀製麺の「打ち立て・できたてのうどん」を皆さまにお届けします。

亀コース
丸亀製麺のルーツを学ぼう!
ツアーへご招待※合計5組(10名様)

丸亀製麺の数々のヒット商品が生まれたテストキッチンでの特別な体験や、丸亀製麺を支える小麦粉やしょうゆについて学びを深める特別なツアーにご招待いたします。

製コース
あなただけの
特別な一杯を作ろう!

自分の好きな食材や地元の食材を使って、あなただけの特別な一杯を作って味わえる特別な企画。「地元の名産品を使って、美味しい天ぷらうどんをつくってみたい!」、「この日だけの特別な薬味を組み合わせて、理想のうどんをつくりたい!」など、あなたのこだわりやアイデアをもとに、特別なうどんをお届けします。

麺コース
手づくり体験教室で
うどんづくりを学ぼう!

あなたの街で、出張手づくり体験教室を開催します。ご家族、おともだち、職場のみなさん、うどんづくりにご興味のある方なら、どなたでもご応募いただけます。麺職人がしっかりとサポートして教室は実施します。ぜひ粉から作る打ちたてのうどんを楽しみましょう。

ニコニココース
あなただけの丸亀うどーなつで
ニコニコになろう!

複数の特別なトッピングやソースをご用意します!あなただけのオリジナル丸亀うどーなつをご自由に楽しんでいただけるコースで、うどん生まれの新食感、もっちもちのうどーなつを食べて笑顔になりましょう!

お申し込みをご希望の方は、
下記ボタンのフォームからお願いいたします!

#2

わがまち釜揚げ47全国味めぐり

その土地だけの、特別な味も。

≪届けます。麺職人のうどん愛と地元愛≫をテーマに昨年11月に開催となりました丸亀製麺“初”の全国一斉ご当地企画『わがまち釜揚げうどん47』。地域の食文化を活かした47都道府県別の『釜揚げうどん』の“つけ汁”を各地の麺職人が考案し、商品化となりました。各地のつけ汁をもっと食べてみたい!というお客さまのお声にお応えし、4月1日~10月1日までの期間、毎月1日の釜揚げうどんの日に全国味めぐりとして順次2種類ずつ販売をしていきます。毎月1日は“釜揚げうどんの日”としてお得に打ち立て茹でたての『釜揚げうどん』をお楽しみいただける日でもありますので、ぜひ皆さまでお楽しみいただければと思います。

  • 9月1日のメニュー
  • 10月1日のメニュー
過去のメニューを見る
4月のメニュー
5月のメニュー
6月のメニュー
7月のメニュー
8月のメニュー
#3

かき揚げ25 総選挙

推せるかき揚げとの出会いも。

創業以来多くのお客さまにご愛顧いただいてきた丸亀製麺の“野菜かき揚げ”。これまで販売してきたもの、そしてお蔵入りになっていたかき揚げなど総数70種類以上から厳選した25種類のかき揚げがエントリー。みなさんの投票で選ばれた上位5品を秋ごろより月替わりかき揚げとして販売をしていきます。食べてみたいかき揚げを全力で推してください。

総投票数

たくさんのご応募、ありがとうございました!みなさまの投票で、上位5品のかき揚げが選ばれました!

最終結果発表

1位

人気No.1

海老とほたてのかき揚げ

ぷりぷりの海老とほたてを使った、ごちそう感たっぷりのかき揚げ。口いっぱいに広がる魚介のハーモニーに、思わず笑顔がこぼれる贅沢な一品です。

9月販売予定

投票数

39,723

2位

ごぼうかき揚げ

一口食べれば口いっぱいにごぼうの香り。シャキシャキサクサク、噛めば噛むほどごぼうのおいしさに目覚める一品。これであなたもごぼうかき揚げのト・リ・コ。

10月販売予定

投票数

13,616

3位

ちくわ磯辺紅ショウガかき揚げ

ちくわとあおさのコンビは、うどんのお出汁とも相性抜群。紅ショウガの爽やかな風味で、大ぶりなかき揚げでもペロリといただけるおいしさに。

11月販売予定

投票数

10,680

4位

コーンとチーズのかき揚げ

甘いだけじゃ物足りない。しょっぱいだけじゃつまらない。そんなあなたにお届けする、コーンとチーズのマリアージュ。脳を揺さぶるあの幸せを、かき揚げに乗せて。

12月販売予定

投票数

9,768

5位

えびアボカドかき揚げ

衣はカリッ、と思ったら、中はふわっととろけるえびアボカド。食感のギャップとえびアボカドの濃厚な味わいに振り回されたい方、必食の一品です。

2026年1月販売予定

投票数

8,409

上位5品のかき揚げは9月から月替わりで販売します。

月替わり限定販売かき揚げ

今回のかき揚げはコレ!

9月販売予定

海老とほたてのかき揚げ

ぷりぷりの海老とほたてを使った、ごちそう感たっぷりのかき揚げ。口いっぱいに広がる魚介のハーモニーに、思わず笑顔がこぼれる贅沢な一品です。

  • ※9月販売予定のかき揚げは、9月2日から販売となります。
  • ※画像はイメージです。
  • ※無くなり次第終了となる可能性がございます。
  • ※店舗により販売開始、終了日が異なる場合がございます。
  • ※一部店舗では販売していない場合がございます。
  • ※一部商品は、投票時より規格を変更して販売いたします。あらかじめご了承ください。

エントリー商品一覧

たくさんのご応募、ありがとうございました!みなさまの投票で、5つのかき揚げが選ばれました!
エントリー商品一覧を見る
#4

うどんトークリレー

好きでつながる、人のご縁も。

丸亀製麺は 11月で25周年を迎えます。毎日お店で小麦、塩、水を使ってうどんを打ち、最高の一杯になりますように、と願いを込めてお客さまにお届けをしてきました。25年つないできた人と人とのご縁をうどんのように強く、やさしくつなげていく企画としてたくさんの方に丸亀製麺やうどんへの想いを語っていただきます。ぜひうどんのようにほっこり優しい気持ちになりながらご覧いただければと思います。

スペシャルインタビュー
強さを支えるのは、一本のコシ。

大相撲力士 第75代横綱

大の里 泰輝

試合前のうどんが、勝利のエネルギーに。

プロバスケットボール選手

河村 勇輝

同期でいちばん売れたのって、丸亀製麺さんかもしれない。

香川県住みます芸人

梶 剛

大手チェーンの常識を破る、丸亀製麺のクレイジーさ

純手打うどん よしや

山下 義高